見直しが必要?こんな習慣!

猫と稲荷神社の写真

わたしたちは、
朝起きて必ずテレビのスイッチを
オンにすることや、

毎朝必ず紅茶を飲むことなど、
大抵「習慣」を持っています。

わたしたちの習慣が、「目標」の
実現を妨げることもあるのです。

京都発!職員の離職を防ぎ、
育ち合う人と職場を実現し、
「勝ち残る経営」を実現する!

介護職場、福祉職場で
互いの成長と、やりがいを実感し
働き続けたくなる職場づくりには、
★★★★★★★★★★★★★★
一人ひとりのマインドに響く、
「コーチング」が、最適です!
★★★★★★★★★★★★★★

人を惹きつけ、人を育てる、研修と
「楽しく働けるコーチング」で
あなたとあなたの職場を応援する
「メンタルマネジメントコーチ」の
垣岡です。

今日は、自分では気付きにくい
「習慣」が、目標の達成に影響して
いるということをご紹介します。

習慣は、意識していなくても
勝手に体が動いていることです。

わたしたちの無意識が覚え込んで
しまっていて、自動的に行動して
しまうのです。

例えば、毎朝起きると必ず
テレビのスイッチをオンする習慣。

いつからそうするようになったの
か覚えはないものの、無意識の行動で、
そうしてしまう人が結構います。

わたしたちは、
人から言われるまで気付かない習慣を、
大抵持っているのです。

忘れてはいけないのは、
★★★★★★★★★★★★★★
習慣は、目標の実現に影響する
★★★★★★★★★★★★★★
ということです。

プラスに影響する習慣もあれば、
マイナスに影響するものも
あります。

例えば自分の目標を達成するため、
「毎日5時間テレビを見る」
という手段を取っている人がいる
とします。

または、目標そのものが、
「毎日5時間テレビを見ること」
という人がいるとします。

この人達にとって
「毎朝、テレビをオンにする」
という習慣は、目標の達成にプラス
に働きます。

また、別の人は
「毎日5時間勉強する」
という目標を持っているとします。

この人にとっては、
毎朝のテレビは、目標の達成に
マイナスに働くでしょう。

同じ習慣であっても、
★★★★★★★★★★★★★★
その人の目標の違いで、
「良い習慣」
「良くない習慣」
★★★★★★★★★★★★★★
に分かれてしまうのです。

では、
「良くない習慣」を改めるには
どうすれば良いのでしょう?

・・・

・・・

長くなりそうなので、この方法は、
別の機会にご紹介します。


それでは、今日は、ここまでです。

最後まで読んでくださり、
ありがとうございます。

次回をお楽しみに!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今すぐ、お問い合わせください。
無料でお見積もりいたします。


ご質問やご要望等は、下記へどうぞ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
垣岡コーチングラボ・ジャパン
社会保険労務士 コーチ 垣岡 正英
http://kyoto.kakioka-coaching.org/ 
mailto:info@kakioka-coaching.org
tel 075-555-3250  〒600-8006
京都市中京区河原町御池下る
下丸屋町403 FISビル2F
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞