共有できていますか?仕事の優先順位!

スケジュール帳と鉛筆

わたしたちは、
日々たくさんの仕事をしています。

毎日必ずある仕事、
週に1日だけある仕事、
突発的に起こる仕事・・・、
何を優先するのが良いのでしょう。

京都発!職員の離職を防ぎ、
育ち合う人と職場を実現し、
「勝ち残る経営」を実現する!

介護職場、福祉職場で
互いの成長と、やりがいを実感し
働き続けたくなる職場づくりには、
★★★★★★★★★★★★★★
一人ひとりのマインドに響く、
「コーチング」が、最適です!
★★★★★★★★★★★★★★

人を惹きつけ、人を育てる、研修と
「楽しく働けるコーチング」で
あなたとあなたの職場を応援する
「メンタルマネジメントコーチ」の
垣岡です。

それぞれの仕事に優先順位を付け
きちんと対応していくことが、
時間のゆとりを生み、質の良い成果
につながります。

では、優先順位はどのように
付ければ良いのでしょうか?

・・・

・・・

タイムマネジメント(時間管理)に
★★★★★★★★★★★★★★
緊急度
重要度
★★★★★★★★★★★★★★
を組み合わせて考えるという
手法があります。

つまり、仕事を次の4つのグループ
に分けてみる、というものです。

A「緊急」かつ「重要」
B「緊急でない」かつ「重要」
C「緊急」かつ「重要でない」
D「緊急でない」かつ「重要でない」

それでは、それぞれのグループに
入る仕事を例示していきます。

==============
A「緊急」かつ「重要」
==============
災害や事故への対応
クレーム対応
締切直前の仕事

==============
B「緊急でない」かつ「重要」
==============
予防行為
自分磨き(研修等)
準備や計画
適度な息抜き

==============
C「緊急」かつ「重要でない」
==============
無意味なメールへの対応
突然の来訪者への対応
多くの会議
必要以上の報告書の作成

==============
D「緊急でない」かつ「重要でない」
==============
暇つぶし
必要以上の息抜き
無意味な活動

では、このグループ分けした仕事と
どう向き合っていけば良いので
しょう。

Aは、今まさに直面している重要な
仕事です。
すぐに対処することが必要で、対処
しなければむしろ、さらに大きな
問題を引き起こす可能性も考え
られます。
これらの仕事が多くなると、
「いつも仕事に追われている」と
感じてしまいます。

Bは、将来のための重要な仕事です。
このグループに入るものに、最大限
の時間を充てることが望ましいの
です。

例えば、研修をしておくことで
グループAの「クレーム対応」を、
また、準備や計画をしておくことで
グループAの「締切直前の仕事」を
減らすことができるのです。

Cは、目の前の、割とささいな仕事
です。できるだけ、時間を割かずに
すませることが必要です。

Dは、極端に表現すれば、どうでも
いい事です。ここに使う時間は無く
して、他のグループの仕事に充てる
ことが良いです。

以上、4つのグループとそれぞれに
対する態度について紹介しました。

仕事を「緊急」「重要」の視点から
分類し優先付することは、職場で
共有しやすい方法です。

また、時間をより有効に使うための
時間管理の第1歩になります。

そして、適切な時間管理によって、
事業所全体で時間を効果的に使い
質の良い、やりがいを感じる仕事を
進めていくことができます。

もちろん、何を尺度にして
「緊急」、「重要」とするのかも、
共有しておくことが必要です。

それでは、今日は、ここまでです。

最後まで読んでくださり、
ありがとうございます。

次回をお楽しみに!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今すぐ、お問い合わせください。
無料でお見積もりいたします。

ご質問やご要望等は、下記へどうぞ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
垣岡コーチングラボ・ジャパン
社会保険労務士 コーチ 垣岡 正英
http://kyoto.kakioka-coaching.org/ 
mailto:info@kakioka-coaching.org
tel 075-555-3250  〒600-8006
京都市中京区河原町御池下る
下丸屋町403 FISビル2F
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞